全建ジャーナル1月号について
ご覧になりたい方は支部に配布しておりますので、そちらで閲覧して頂きますようお願いします。また、毎月の定期購読を希望される方は下記アドレスからお申込み下さい。
http://www.zenken-net.or.jp/journal/index.php
巻頭言『令和6年 年頭所感』
一般社団法人 全国建設業協会 会長 奥村 太加典
令和5年度 技術研究発表会 開催
一般社団法人 全国建設業協会
第66回 全国建設労働問題連絡協議会を開催
一般社団法人 全国建設業協会
「全建 労働関係法令相談室」設置について
一般社団法人 全国建設業協会
〈都道府県協会の広報活動〉建設業の魅力を発信し みらいの花を咲かせる!
一般社団法人 青森県建設業協会
「建女ひばり会」の活動について
一般社団法人 茨城県建設業協会
令和5年度 国土交通省関係補正予算の概要
国土交通省 大臣官房 会計課
〈わたしが見た建設業〉「社会保険労務士からみた建設業」
社会保険労務士法人アスミル 社会保険労務士 櫻井 好美
〈図書紹介〉『マンガでわかる建設工事の契約と約款』(改訂版)
約款委員会
2023年を振り返る -今年4 月の残業規制に向け、準備進む/建設業法などの改正の動き/ 働き方改革の真価が問われる年に-
建設ジャーナリスト 柳井 理
ある若手建設技術者の日記〈Vol.3-3 合田典矢〉
作家 高崎 哲郎
新・季節の風の中に立って(第10回)江戸期最悪の水害<寛保洪水>と一冊の名著
文明の構造(第97回)「日本の歴史が創った近代日本 ― 不思議な京都の電車② ―」
特定非営利活動法人 日本水フォーラム 代表理事・事務局長 竹村 公太郎
エッセイ"今夜も一杯"「最初に登ったのは誰だ」
水田 敏
全建だより(令和5年11月)
トラックバック URI : http://www.yamaken.or.jp/blog/wp-trackback.php?p=754