2011/11/22 火曜日

全建ジャーナル11月号について

Filed under: 建設業協会 — admin @ 9:23:18

(社)全国建設業協会の広報誌「全建ジャーナル」11月号の内容を紹介します。

ご覧になりたい方は支部に配布しておりますので、そちらで閲覧して頂きますようお願いします。 

また、毎月の定期購読を希望される方は下記アドレスからお申込み下さい。

http://www.zenken-net.or.jp/journal/index.php?year=2011

•巻頭言「岩手県の被災の現況と復興プラン」
(社)岩手県建設業協会 会長 宇部 貞宏

•平成24年度 税制改正に関する要望のポイント
税理士 常山 正雄

•東日本大震災における各都道府県協会の対応状況
(社)全国建設業協会

•ちょっと一息 平成23年度版 厚生労働白書より
厚生労働省

•地域建設業と公共事業に関する県民意識調査結果
(社)長野県建設業協会

•嵐の狂想曲~戦前最長・野田醤油の労働争議 (第3回)会社の隆盛と劣悪な労働環境
作家 高崎 哲郎

•中央建設工事紛争審査会紛争処理状況ー平成23年度第2四半期ー
国土交通省土地・建設産業局 建設業課 紛争調整官室

•エッセイ 今夜も一杯 「不気味な電磁波」
水田 敏

•チチェローネ(美術案内人)のノートからーロンドンで生まれた「ポスト印象派」?ー
美術史家 中村祐美子

•江戸の食文化~江戸の飴と飴売り~
千葉大学名誉教授 松下 幸子

•全建だより(平成23年9月)

•建設業のニューストピックス(2011年10月)

•統計資料

コメント (0)

この記事にはまだコメントがついていません。

コメント RSS トラックバック URI

現在コメントフォームは利用できません。

Repair of the amalgamator for a bathroom.

HTML convert time: 0.140 sec. Powered by WordPress ME